こんにちは、\イッカクです/
今回は、「岡田斗司夫」氏の発言について
消費=投票
と考えるそうです。😱
■編集後記
和多志は、かれの考え方には、反対です。
つまり、社会基盤を形作る行為=選挙
という「厳格なもの」が、「人気投票」に
すり替えて、ゲーム化して
楽しんでいる=茶化してる
ように思うからです。
つまり、
「得票数は、どうにでも操作できる」
ことが基本に有って(最初から民主主義なんて茶番です)
これを誤魔化すための話に過ぎない
のでは、ないでしょうか。。。
I was sleeping in the parking lot when I lost my ID.
(身分証明をなくした時、駐車場で
寝ていました。)
選挙の票が、ドロボーによって奪われているのです。
The thief did’nt have his ID.
(ドロボーは、彼の身分証を持っていませんでした。)
本当の健全な国民としての証(身分証)が
無いヤツラ【犯罪集団】によって
政治が奪われています。
そこに氣がつかないうちは
岡田斗司夫氏の世界で
ああでもない、こうでもないという
心の遊びに、呆けてしまいます。
では、また。