こんにちは、、、
\イッカク です。/
速読ならぬ「瞬読」が、
アフター・コロナで、
注目されています。
私のブログでも、アクセス数が現在、
アップされていることもあり
紹介します。
■速読と瞬読のちがいについて
■あなたの状況に応じて、下記の画像をクリックしてください
(ご案内が表示されます)
1.Webオンライン体験会【無料です】
2.Zoomによる体験会【こちら有料です】
※新型コロナウイルスの影響により
開催予定の体験会の中止が相次いでおります。
詳しくは各トレーナーにお問合せください。
<以下は、以前からの記事です>
瞬読ドリルは画像をクリックして
お求め頂けます。
________________
読書スピードが2倍にならなければ
その場で全額返金するとのこと。
普通の読書より記憶に残るのに、
約578倍の速さで読書ができる「瞬読」。
こちらの子供たちは
1分間に約30万字もの文字を読むことができます。
■瞬読の本も出ています(下記をクリックしてください)
⇒
1冊3分で読めて、99%忘れない読書術 瞬読 [ 山中 恵美子 ]
⇒
1日5分見るだけで、1週間で勝手に速く読める! 瞬読ドリル
■ ↓(AmaZonからご購入は下記をクリックしてください)
眺めているのか?
ただ本をめくっているだけなのでは?
と思いますよね。
でも本当にこれで本が読めているんです。
これが「瞬読」という読書法です。
これまでの速読とは一線を画す
もはや全くの別物と言っても
過言ではないでしょう。
一度普通より短い時間でレッスンを受けただけで
kindleを3倍の速度で読めるようになるとのこと。
大人の方でもかなり効果を発揮しているようです。
速読検定が定める最高位、速読5段が
1分間に2000文字であるのに対し、
1分間に1万字、3万字ものスピードで
本が読める方が出てきています。
このページにも載っている動画が
なによりの証拠。
本当にすごい速さ
今回、この瞬読の体験会を
紹介します。
======
本の内容を書き出しているシーンがありますが、
瞬読を極めた子になると
一度読んだ本の内容を
30分、長い時は1時間ほどかけて
本を読み返すことなく書き出すことができます!!
小学校の頃の
読書感想文を思い出してください。
本を必死に見返しながら
提出期限直前に泣きながら書きましたよね?(笑)
ですが、直接右脳で読書をする瞬読は
一度読んだだけで本の内容を
スッと頭に入れることができ、記憶に定着させます。
ビジネスマンの方であれば
朝起きて出社前に
本を1冊読んでから出社することもできますし、
会社の行き帰りで
本を読んでしまうこともできます。
瞬読体験会、まいど、人気が有り、参加数が
わずかとなる場合がありますので
興味のある方はすぐにお申込みくださいね。
では、また。
コメント