こんにちは、\ソウジャ です。/
またまた、速報が入りました。
鳴霞(めいか)の「月刊中国」
チャンネル登録者数 1.59万人
海軍基地で兵士300人が隔離/
武漢のミサイル基地が戦時管理下に/
武漢の実験室が爆破!?
そして鳴霞氏は、もっと日本人自身
目覚めて、自国民をもっと
大事にしてほしいと
コメントされています。
■
■編集後記
毒餃子の件が話されていました。。。
中国自身が輸出のための物資が
手に入らず適当な代用品で
添加物やら何やら混入されて
日本に今度は、毒入りなんとかの
食品が満載される可能性が
無いとも云えません。
いま、分かったのは、
中国で起きてることが
共産主義日本左派の
官僚政治国家でも
必ず遅れて、
ウィルスと同じく
やってくるということです。
習近平は
「殺人ウィルス製造現場」の
一切を隠蔽封殺しました。
とにかく証拠隠滅で、
「ぼくちゃん、知らなーい」
と
安倍総理とそっくりです
いや
安倍総理が習近平パンダに
ハガーしており、
そっくりです。
鳴霞(めいか)さんは
云ってましたよね
中国では、食料不足し
争奪が起きるって、
私は、思い出しましたよ
あの
「トイレットペーパー騒ぎ」
を・・・
現在、中国は
コロナウィルスの影響で、
食品価格が高騰しつつある。
https://www.cnn.co.jp/business/35149244.html
<引用開始>_______________
中国で食品価格高騰、
新型肺炎と
アフリカ豚熱が影響
香港(CNN Business)
中国の国家統計局が発表した
1月の消費者物価指数(CPI)は
前年同月比5.4%の上昇だった。
2011年10月以来の高い伸びを示した。
中国のほぼ全土で食料品価格が上昇しており、
家計への圧力が強まっている。
・・・
<引用終り>_______________
ウィルスと同じく、
遅れて、物価の高騰が日本でも
起きると思います。
その段になってからでは、
スーパーには食料品が無くなってるかも。
あの時のことが思い出されます。。。
トイレットペーパー騒ぎ | NHK名作選(動画他)
https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009030120_00000
オイルショックが起きたのは、
1973年のことだ。
第四次中東戦争を背景に、
中東の原油産油国が、
原油価格70%引き上げを
決定したのがきっかけだった。
「紙が本当に無くなるかもしれない」
という集団心理から起こった騒ぎだった。
今回のコロナウィルスによる
中国での物価上昇を背景に
様々に輸入している日本では
品不足や価格高騰で
大騒ぎになるでしょう!
では、また。
スポンサーリンク
では、どうぞ!
コメント